クラス保育の様子
今日はクラス保育の様子をご紹介します☺
すみれ組(年少児)は、ホールで「むっくりくまさん」をして遊びました。
みんなで輪になって手を繋ぎ、寝ているくまさんの周りを回って、くまさんが目を覚ましたらくまさんに捕まらないよう逃げ回ります!
「きゃー!」と大きな声を出しながら、くまさんに捕まらないよう元気に走り回っていたすみれ組さん
とっても楽しそうに取り組んでいました😄
ちゅうりっぷ組(年中児)は、みんなで「爆弾ゲーム」をしました。
輪になって音楽が流れている間、お友達の名前を呼んでからボールを回します!音楽が止まってボールを持っていたら爆弾が爆発してしまい、最後まで残った人が勝ちのゲームです!
誰にボールを回すのかみんなで確認してから爆弾ゲームを始めました。
「○○くん!」「○○ちゃん!」とお友達の名前を呼んでから上手にボールを回していましたよ!
音楽が止まらないかドキドキしながら子どもたちは爆弾ゲームを楽しんでいました😳
ひまわり組(年長児)は、ホールで「ドッジボール」をしました。
赤チームと青チームに分かれ、相手チームのお友達を狙いながらボールを当てていました。
ボールに当たらないよう、素早く逃げていた子どもたち!
この日は、引き分けだったみたいです!次回はどちらのチームが勝つかな~?
クラス保育では、ルールのある遊びやクラスみんなで遊ぶゲームを取り入れています。
子どもたちもルールを理解したり、友達との関わりをもったりしながらクラス保育での活動を楽しんでいます🎵
クラス保育の時間を使いながら、様々な活動に取り組んでいきたいと思います!