英会話教室①
昨日は、今年度初めての英会話教室がありました!
昨年度と同じ先生から英会話を教えてもらいましたよ😊
最初はみんなで挨拶をしました!
「ハロー!」「アイム○○!」とみんなの前で挨拶をして子どもたち
年少児・年中児は、恥ずかしながらも自分の名前をみんなに伝えることができました✨


年長児は、ハキハキとかっこよく自分の名前を言いながら挨拶することができました✨

挨拶の歌に合わせて、体を動かしながら楽しみましたよ🎶
音楽や動作に合わせながら挨拶の仕方を覚えていた子どもたちでした☺


天気も英語で教えてくれましたよ!
「サニー」「クラウディー」「レイニー」などカードを見ながら元気に答えていた子どもたち
動作を付けながら天気を表したり、今日の天気を英語で言ってみたりしながら天気の言い方にたくさん挑戦しました🌟


「はい!」と手を挙げ、進んで発表してくれる積極的な姿も見られることができました!
みんなかっこいいですね😉

年長児は、色の名前も教えてもらいました!
自分の好きな色の名前を言ってみたり、誰が早く色の名前を言えるか対決したりなどたくさん色の名前を英語でふれることができました✨
色の名前を言えた子は、色のカードをもらえたよ!
カードをもらえて喜んでいました😄やったね!


「英会話教室楽しい!」と言いながら楽しんで参加していた子どもたちでした💕
次回の英会話教室も楽しみだね😆
鬼ごっこが大好きな男の子たちは、今日も戸外で元気に鬼ごっこをして遊びました🎵
鬼に捕まらないよう一生懸命逃げる子どもたち💦

ひっそり隠れて鬼に捕まらないようにしていた子どももいましたよ!!

鬼を決めるときは、「曜日の決め方」「神様の決め方」など様々な鬼の決め方をしている子どもたち
鬼決めをするのも楽しいようで、楽しみながら鬼決めをしていますよ!
色鬼や手つなぎ鬼など色々な鬼ごっこもやってみようね😄
秋田市でも新型コロナウイルス感染者も増えてきて懸念されています。そのため、5月13日(木)の水泳教室は中止となりました。(保護者の皆様投票のご協力ありがとうございました。)
次回の水泳教室は新型コロナウイルスの状況を見てまた検討したいと思います。