七夕の製作🌠・遊びの様子【和田幼稚園ブログ】
今日は年少さんのクラスで七夕の製作が行われていました🌠
折り紙を手で千切り、のりでペタペタと貼り付けて織姫と彦星の服を作ったり、
素敵なお顔を描いて、お星さまでキラキラに飾り付けたりしました!✨



小さな星を貼り付けるのに少々苦戦していましたが、貼りやすいように工夫しながら頑張りました🌟

とっても素敵な作品ができたね😊💕
年中さんのクラスではなんと生き物展が開かれていました!👀




以前和田公園で捕まえたおたまじゃくしや、園で見つけたダンゴムシ、お家から連れてきたクワガタなどがいました!
カタツムリが展示されている所には、カタツムリについて書かれている本も置いてありましたよ📚
色々な生き物を観察することができてとても面白そうでした♪
カブトムシの幼虫やダンゴムシの赤ちゃんの成長も楽しみだね🌟