節分・豆まき集会の準備👹
1月もあっという間に過ぎ、そろそろ終わりですね!
子どもたちは、来月開かれる節分・豆まき集会の準備をしています!
すみれ組(年少児)では、豆を入れるかばんを作っていました!
鬼が履いているトラ柄のパンツをイメージしたかばんにしていましたよ✨
素敵な豆を入れるかばんができそうですね😄
ちゅうりっぷ組(年中児)、ひまわり組(年長児)では、鬼のお面りに取り組んでいました!
紙皿やティッシュ箱などを使って鬼のお面を作っていましたよ!
可愛い鬼やかっこいい鬼など自分のなりたい鬼をイメージして上手に作ることができたね✨

他にも、鬼ごっこや鬼退治をする遊びなどといった節分ならではの遊びを楽しんでいます!
節分・豆まき集会が楽しみだね😊
~お知らせ~
・秋田県の新型コロナウイルスの感染警戒レベルが「3」に上がりましたので、明日からクラスごとの保育となります。
新型コロナウイルスの感染が拡大しているので、お家の方でも感染対策をお願い致します。
・1月24日(月)に予定していた体育教室は中止となり、次回2月7日(月)の体育教室が今年度最後となります。